【喜久寿】 渡るだけでお祓いになる! 住吉大社の反橋が描かれた「住吉詣」をお土産に |(大阪市住吉区)

和菓子のご紹介
スポンサーリンク

大阪府住吉区にある住吉大社は、全国約2300社余の住吉神社の総本社。 大阪だけでなく日本中をお祓いする意義があるほど「祓えの神」としても篤く、初詣では約200万人の参拝客が訪れます。

住吉大社の鳥居をくぐると見えてくる大きな大きな反橋は太鼓橋とも呼ばれ、渡るだけでお祓いになると信仰されています。

そんな反橋が描かれた『住吉詣』をお土産にすべく、参拝後に「喜久寿」さんへ立ち寄りました。


スポンサーリンク

喜久寿

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_8922-1024x768.jpg

大阪府住吉区、住吉大社より徒歩7分ほどのところにあります。

南海電鉄「住吉大社駅」、阪堺線(路面電車)「住吉鳥居前」駅からも歩いて5分のところです。

「喜久寿」という名前、とても縁起が良さそうです。 店内には練り切り・羊羹・お干菓子など多様な和菓子が取り揃えられ、和菓子好きの私はワクワクがとまりません。 お店を入ったところに季節を取り入れたお花が活けてあり、おもてなしの雰囲気が感じられます。

住吉銘菓 「住吉詣」

こちらが人気商品である、住吉銘菓の「住吉詣すみよしまいり」。

中の写真を撮り忘れていました・・笑

住吉大社の象徴とされる「反橋」が描かれています。

さっそくいただこうと包み紙を手にすると、その包装紙が柔らかく手に馴染んでなんだかさわり心地がいい。

開けてみると抹茶色に染まったふんわりとしたカステラ風の生地がでてきました。 抹茶の風味が漂う濃厚な香りがします。 中には小豆と求肥が入った、食べ応えのあるつぶ餡でした。

とっても美味しい上になんだかご利益をいただけたような・・そんな気持ちになる和菓子でした。

住吉大社の渡るだけでお祓いになる反橋が描かれたお菓子って、話題性もありますよね。 昔はこの橋が階段になっておらず、足掛け穴しかないため下駄がよく落ちていたそうですよ。

帰ってからも反橋を渡ってお参りしたことを、思い返して楽しめるような「住吉詣」はとってもオススメです!

価格:160円(税抜き)
日持ち:3日間
販売期間:通年

お店情報

住所:大阪市住吉区東粉浜3−28−12

営業時間:9:00〜18:00

定休日:不定休

アクセス:南海電鉄「住吉駅」より徒歩5分

     阪堺線(路面)「住吉鳥居前」駅より徒歩5分

駐車場:あり


▼関連記事

【喜久寿】 お菓子のオリンピック、全国菓子博覧会で受賞した「名物どらやき」を味わう |(大阪市住吉区)↗

【喜久寿】 2021年 お正月の「初詣」「絵馬」の生菓子 |(大阪市住吉区)↗

【堺市の和菓子】 千利休ゆかりの歴史ある街、阪堺路面電車で和菓子旅にいこう!  〈7店舗ご紹介〉↗

コメント

タイトルとURLをコピーしました